先週はポカポカ陽気だったのが、今日はちょっと肌寒いぞ~(*´з`)

雪が解けてハウス横の畑に続く道が見えるようになりました~♪

あちこちからピーピー小鳥のさえずりも聴こえます~(´▽`*)
- 寒いから体操で血流良くしなきゃ~!
- はい、伸び――――!

ハウスでは農原芸班が朝からお仕事がんばってます!
- 散水シャーーーー(´▽`*)
- 菌床の手入れもしっかりと!
- 朝ごはんちゃんと食べたよ~♪
- 干し椎茸いかがでしょう!

ハウスの外の土手の雪も消えてきました~あ!ばんけ発見!

よく見るとあちこちから顔を出しています♪
そーいえば、先週「とてけろ」にお散歩に行ったときに撮った「ばんけ」の写真が取り上げられたんですよ~久しぶりの採用だったので嬉しい~~~(*^▽^*)

木工班は空き缶回収から戻ってきました~!お帰り♪
今月から利用者さんも外勤可能になり、納品や空き缶回収にも行けるようになりました~このまま以前の日常に戻っていくことを期待してしまいます!(*´ω`*)
先週の3月11日(土)は12年前に東日本の大震災が起きた忘れられない日でした。被害が大きかった宮城岩手の方々の心の傷はまだまだ消えることはないと思いますが…だからこそ、日々の日常が送れることの幸せを感じながら、さくらが丘での貴重な時間をなかまと一緒に楽しみながら、「前進して生きたい」と思っています。
- 刺し子ができる幸せ…
- ヤスリがけができる幸せ…
- 新しい事にチャレンジできる幸せ…
- アイロンがけができる幸せ…

みんなで美味しい給食を食べれる幸せ!!!(*´ω`*)

今日もたくさんの幸せありがとうございました~!(*^▽^*)