
3連休明けの朝の出勤途中~空が夏空になってきました~(´▽`*)

雨が全然降りませんが、スプリンクラーの散水のおかけで枝豆もぐんぐん大きくなっていますね~楽しみ♪
10時頃、ちょうど利用者さんを送ってきたお母さんが、「あれ、あれは何?」と見つけたのが…

側溝の下から何か出てきた…
- 「おい、出てきていいぞ~」
- 「ほんとに出ていいの?」

「ヨイショ」
- まだ下にいる気配…
- お母さん(?)は先にサッサと土手を降りて道路渡って行ってしまった…

「…あれお母さんはどこいった???」呆然とする子供たち…
この動物は「アナグマ」です。ハクビシンと顔は似ていますが、ハクビシンより一回り小さくて、胴長短足~ぬいぐるみみたいで可愛いですが…農作物は荒らされちゃいますよね~いつだったか、トウモロコシほとんど全部食べられちゃいましたもんね~(;^_^A全部で5匹もいたみたい~お母さんに会えたかな?
警戒心が強くて夜活動するので、日中に姿を見せることは本当に珍しい!私も始めて見ました!(=゚ω゚)ノ
「あれ?何見てるんですか?」

ゆぽかの納品から戻ってきた加工班たち~
- 「…(なにかいたの?)」
- アナグマ隠れちゃったから仕事に戻ろうっと!

連休明けはお仕事モードに切り替えるのがちょっと大変?

「(土)はSAKATANTO行ってきて、帰りお父さんとマグロ丼食べた~うめっけ~♪」
そうなんです!19日(土)3連休初日は酒田の海鮮市場で「SAKATANTO」バザーが開かれました~今年で参加3年目~

海鮮市場の裏の港~涼し気に見えますが、実際はめちゃ暑いーー(;^_^A

倉庫の一部がバザー会場になっていますが…なかなかに暑い~(;・∀・)
それでも足を止めてくれるお客さんに感謝~♪このような休日のバザー参加は職員対応になりますが、初めて訪れたお客さんに「さくらが丘」という施設を知ってもらえる機会としてとても貴重です。
次のバザーは…鳥居町夏祭りです~グループホームでこれから長くお世話になる鳥居町の住民の方々との交流~よろしくお願いします!
さてこの3連休は利用者さん達も充実していたみたいですね~(´▽`*)

(土)はバスでエスモール行ったよ~百均で立体パズル買った~これ!
- 「今こーゆーのあるんだよ~♪」
- 「昼休みこれで遊ぶの!」
百均も日々進化していてビックリですね~( ゚Д゚)
- 「(日)は南部屋敷でかつ丼セットを食べました~♪かつ丼とお蕎麦とサラダのセットです~♪」
- 「(日)ゆぽかで(月)はぽっぽだの!」
- 「(土)はダンスで、(日)はラーメンとチャーハンのセット食べたよ♪あと髪切った!」
- 「カラオケとかっぱ寿司行きました~!かっぱ巻きとうどん食べました~♪」

「ヤマザワ、西松屋、ダイソー、業務用スーパーで○○ちゃんに会って、ヤマザワで○○さんに会ったよ~♪」
休日の遭遇率高いですな!(=゚ω゚)ノ
- 「髪切りました~ダイユー8行って~父さんの服とサンダル買ったよ~」
- 「マックのドライブスルーで限定のバーガー食べましたね!ポテトとファンタも♪」
みんな3連休は暑くても、それぞれお楽しみもあったようですね~リフレッシュできて良かったです~(´▽`*)

給食できましたよ~(´▽`*)

今日は豪華国産牛肉のハヤシライス&スクランブルエッグ&サラダ~ジョア付き♪!(^^)!

「給食もおいしいけど(金)から公開の鬼滅の刃の映画めちゃ面白かったよ~オススメ!」
本当にみんな楽しかった3連休~次はお盆休みかな?それまでお仕事がんばりましょう!(´▽`*)

利用者さん自作のドライフラワーを飾らせていただきました♪黄色のお花が生き生きとしていてステキですね~(´▽`*)

こちらは桜ヶ丘の地域の方からお借りした畑~広いっ(;^_^A
こちらのジャガイモはまだ小さいみたいですが、草取り頑張っています~